-
2019年4月24日
カテゴリ:2019年4月24日
辺りが薄暗くなってきたせいか 花の色の濃淡が分かりにくく 花全体の陰陽も良く見えなくなってきました!! まだ提灯は点っていません!! 枝垂れ桜は ピンクの大きな鳥が翼を広げているように 見えますね!! 東京都墨田区 錦糸 錦糸公園 …
»続きを読む -
2019年4月11日
カテゴリ:2019年4月11日
4月に入り 山桜の花が咲き始め 蕾の数も増えて木立も賑やかに なってきました!! 染井吉野とは違った花弁の色なので 満開になるのを楽しみに しています!! 開いた花弁は白が基調となっていて 所々に薄黄緑の線が入った 珍しい花びらです!! あ…
»続きを読む -
2019年4月10日
カテゴリ:2019年4月10日
3月の下旬ごろ山桜の蕾が幾つか付きました!! 今年は 染井吉野の蕾も付くのが遅れていたようです!! 3月上旬はかなり暖かったので 今年はサクラが咲くのは 例年に 比べ 早くなると予想されていましたが 中旬にはシベリア寒気団 が関東地方まで降…
»続きを読む -
南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(6) 2019年 完
2019年3月9日
カテゴリ:南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(6) 2019年 完
2019年3月9日
飛んできたメジロが梅の枝に止まり 逆さまとなり梅の花を 啄んでいます!! 器用に花びらに嘴を入れています!! 身軽ですね さかさまで苦しくないのでしょうか!? 東京都墨田区 亀沢 梅の木の枝から枝へと 飛び交い あちらこちらの花に顔…
»続きを読む -
南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(5) 2019年
2019年3月8日
カテゴリ:南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(5) 2019年
2019年3月8日
メジロは何を見ているのでしょう!? 物音や人の気配を感じないせいか 梅の枝から枝へと 飛び交っています!! そしてすぐに花びらを次から次へと啄んでいます!! 東京都墨田区 亀沢 メジロは斜め上の梅の花の方を見ています!! そして 早…
»続きを読む -
南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(3) 2019年
2019年3月6日
カテゴリ:南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(3) 2019年
2019年3月6日
メジロがどこからか飛んできて 梅の枝の高い処へ止まり ました!! 通行人や自転車の気配や自動車が近付くと 直ちに何処かへ飛び去って しまいます!! このような姿がもう少し長く眺めている事が出来ればとても心が 癒されますね!! 東京都墨田…
»続きを読む -
南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(2) 2019年
2019年3月5日
カテゴリ:南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(2) 2019年
2019年3月5日
午後3:30頃 天気は曇りでしたが 時々薄日が当たり気温も 上がると 今年初めて我が家の梅の木にメジロが飛んで きました!! 一年ぶりに会えました!! 今年は周囲の環境音もひどくなく 静かなのでメジロも 来やすいのではないかと思っていました…
»続きを読む -
南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(1) 2019年
2019年3月4日
カテゴリ:南高梅の花の満開にメジロがやって来ました!!(1) 2019年
2019年3月4日
今年は例年より2週間ぐらい遅く 南高梅(なんこううめ)や紅梅の 花が咲き始めました!! そして 南高梅の花の数も少ないように思えます!! 鉢への肥料が少なかったのかもしれません!? 今年は枝を切る時と肥料を施す時 注意を払おうと思います!!…
»続きを読む -
2018年4月26日
カテゴリ:2018年4月26日
広場の一角に 枝垂れ桜が植わっている処が在り 花びらの ピンク色が鮮やかです!! 柳のようなしなやかな枝々には ピンク色の沢山の花が咲いて いて とても美しく素晴らしいです!! 花が私の背の高さにとどく距離であれば 花に近付き 頬づりを し…
»続きを読む -
2018年4月20日
カテゴリ:2018年4月20日
大横川親水公園の旧長崎橋付近に ピンク色の若い枝垂れ桜の 木が有ります!! 少し時機尚早のせいか 花も5~6分咲きで寂しいのですが 花びらのピンク色は鮮やかです!! また 枝垂れ桜は木全体がしなやかに見え 女性らしさを感じ させる雰囲気が有…
»続きを読む -
2018年4月12日
カテゴリ:2018年4月12日
踏切を通過しながら左手を見ると 新京成線の三咲駅が直ぐ 近くに見えました!! 電車の上り線は発車したばかりで 後ろ姿が遠くに見えてい ます!! 下り線は目前を通過したばかりなので ホームには誰も人影を 見る事が出来ませんでした!! 千葉…
»続きを読む -
2018年3月19日
カテゴリ:2018年3月19日
3月に入ってすぐに あけびの黄緑色の葉が出はじめ 10日後には 濃い赤紫色の雄花と雌花が1本のツルに付いたものが沢山出 ました!! 成熟すると 雌花は花びらを開き 実となる原形の突起物を幾つも 付けていて その先からは粘々の液体が出てきます…
»続きを読む -
2017年7月9日
カテゴリ:2017年7月9日
.一見すると普通の朝顔のように見えますが 普通の朝顔は 毎年種を撒き花を咲かせます!! しかし琉球朝顔は宿根といって 毎年種は撒かずとも芽が出て 夏~秋にかけ花を咲かせます!! 違うのは蕾の処を見てみると普通 朝顔の蕾はツルが伸びると 直列…
»続きを読む -
2017年7月8日
カテゴリ:2017年7月8日
サマーフラワーが咲き始めました!! 今年 初めて植えてみました!! 花は熱帯植物のような 夏らしい真っ赤な五弁の花びらと 真っ白な花の2種類が植えて有ります!! 花には香りは有りません!! サマーフラワー 赤!! 東京都墨田区 亀沢 …
»続きを読む -
2017年5月14日
カテゴリ:2017年5月14日
静岡県沼津市に居る息子の友人から桜えびせんべいを 頂きました!! 桜えびの香りが既に箱から漂ってきています!! 美味しそうですね!! 包装紙もさくらの花びらのような色で綺麗です!! 東京都墨田区 亀沢 日本では桜えびの水揚げ量は殆ん…
»続きを読む -
2017年5月9日
カテゴリ:2017年5月9日
染井吉野が終わる頃 私の家では毎年山桜の花がほころび 始めます!! 花びらは離弁で色は 染井吉野と違い もっと白っぽいです!! とても可憐で愛おしい感じのするサクラです!! 後1週間ぐらいで満開になりそう!! 東京都墨田区 亀沢 細…
»続きを読む -
2017年5月2日
カテゴリ:2017年5月2日
山吹が咲き始めました!! 黄色のとても濃い鮮やかな花びらです!! この花を見終わる頃に 又 暑い夏がやって来ます!! 東京都墨田区 亀沢 山吹の花は 縁起が良いと聞いたことが有ります!! なぜなら 時代劇にも良く出て来るシーンで …
»続きを読む -
2017年4月6日
カテゴリ:2017年4月6日
大横川親水公園の旧長崎橋の出入口付近に 若い枝垂れ桜の木が 有ります!! 2~3年前から比べると 幹は少し太くなったような気が します!! 枝も増えて以前とは違い 木全体にボリュウムが出てきています!! 花もピンクが陽に映えて とても美しい…
»続きを読む -
2016年4月4日
カテゴリ:2016年4月4日
「染井吉野」の木の近くに山桜も咲き始めました!! 山桜は「染井吉野」に比べて花びらがとても白いです!! 又 木全体に素朴感が有り 少し野生みをおびている感じも しますが なかなか可憐で美しい桜です!! 東京都墨田区 亀沢 山桜!…
»続きを読む -
2016年4月3日
カテゴリ:2016年4月3日
桜の花びらをアップで撮影しようと ピントを合わせても なかなか合わず困りました!! おまけに風も少し強かったので 花びらが揺れ 大変合わせにくく このように写真がボケてしまいました!! 腕が悪いですネ~!! 液晶モニターを覗いていると そん…
»続きを読む
-
2021年7月22日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」(7) 2021年!!完
2021年7月22日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」(7) 2021年!!完 -
2021年7月21日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」 (6) 2021年!!
2021年7月21日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」 (6) 2021年!! -
2021年7月20日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京のお迎え盆」 (5) 2021年!!
2021年7月20日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京のお迎え盆」 (5) 2021年!!
Copyright 2018 - 2024 関根鋼管株式会社 All right reserved.